fc2ブログ

トルネード

 雨の音で目が覚めました、少しずつ回復してきても雲の切れることはありません。

 昨日、テレビに「東京にトルネード!」と言う映像が出てきてびっくりしました。「トルネード」は北米の専売特許だと思っていたのですがね。
 映像だけで終わったので気になっていたのです、、、、新聞を見ると家屋の損壊やけが人が大勢出る大きな竜巻だったようです。

 「竜巻」と言う言葉があり、、、、赤胴鈴之助の必殺技は「真空切り」、ライバルは竜巻雷之進と馴染みが無い訳ではないのですが、、、、。台風のように大きな被害を起こす物は少なかったのではないでしょうかね。
  
 気象庁によると年間発生数は20程度、単位面積当たりのでもアメリカの1/3~半分程度はおきているのだそうで、大型の物が少ないだけのようです。

 どうも気温の上昇に伴って大型化する条件が整うようです。

 今年は異常気象   猛暑、多雨、少雨             気象庁見解 9,13 

 四万十市では最高気温を更新、東京では一番涼しい時が30,4℃(国内二番目)。
 雨も極端に地域差があるようです。

 
    異常気象とは   過去30年に対して著しい偏りを示した天候

 60年を超える経験から見ると間違いなく「異常気象」と思われます。それも全世界を巻き込んだものです。


 北米の様な大型のトルネードが東京を襲う姿は見たくないものですがね。


   気分なおしに昨日の青空、今日の写真がないうえ薄暗い写真も出したくないしね。
   8,3


   花
   8,3,1

 
 タニウツギだと思うのですが、、、、今頃咲いています。

 「狂い咲き」などと言うのも人の勝手、花には花の事情があるのでしょうね。

 「異常気象」などと騒ぐでないと、勝手気侭に咲いている様でもあります。

 「地球温暖化」に人智は及ぶのでしょうかね、、、、。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ