fc2ブログ

自転車


 晴れ、雨になる気配はありません。

 
   自転車
   7,29


 自転車専用レーンが街には増えてきたようです。自転車は車道を走るのがルールなので躊躇していたのですがこれなら安心ですね。でももう少し郊外まで通じないと通勤とまでは行かないようです。
 電車には持ち込んでも好いし、バスにも自転車キャリアーが設置され利用を促進しているようですが、まだサイクリングを楽しむ人達の利用が殆どのようです。

 如何言うイメージでの促進だかよく判りませんが、ママチャリが走り回わったり東南アジアの自転車の群れと言う物とは違うようです。


   バイクレンタル
   7,29,1

 
 まだ観光誘致と言う段階のようです、ダウンタウンは狭いしスタンレーパークを含めて市内観光には自転車が一番便利なのかも知れません。

 駅には「自転車ロッカー」と言う鍵付きの箱が置かれたりしていますが、駐輪場に置いても安全にならなくてはね。日本の駅前のように自転車が群れを成す様な風景には程遠いようです。


 少し足を伸ばしたいと自転車も考えるのですが、、、、家の傍は坂が多いのですよね。


   クラブアップル
   2,29,2
 
 
 クラブアップルが色付いてきました、それにしても鈴生りです。


   我が家のリンゴ
   7,29,3
  

 今年は不作のようであまり数がありません、、、、気が抜けたのでしょうか摘果もいい加減だったようでダルマのように、、、。これから少しずつ落ちるのですが何個残ってくれますかね。


   ダンゴ
   7,29,4


 今年の「サカイサーモン」は数が少ないと聞いています。
 スーパーのチラシで「安売り」と言う事なのでさっそく塩鮭を作りました。出始めでサイズは少し小さいのですが脂は上々のようです、アラスカの物ですかね。

 今、世は養殖の「アトランテイックサーモン」ばかりなのですが、オヤジは「サカイサーモン」専門なのです。どう料理してもこの方が美味いのですがね。


 カナダ北西海岸の先住民を「サケの民」と言うそうです。生活、文化、信仰と深く関わっていたのです。そのサケが段々と減ってきているようです。

 養殖サーモンも色々な問題(汚染、遺伝子組み換え)が取りざたされています、、、、美味しい鮭を守って欲しいものですね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

助手席に犬を乗せたサーモン屋さんの
スモークサーモンは美味しかったですね
もう一度食べたいです

う~今日も暑い!
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ