fc2ブログ

戦艦ヤマト

 曇りのち晴れ。

 涼しい内にと午前中に芝刈りをしたのは正解でした、午後はギラギラと照ってきました。


   キンシバイ(西洋)
   6,13


 道の脇が黄色く染まっています、西洋キンシバイはグランドカバーとして使われるのです。咲きそろうと壮観ですが直ぐに色褪せてしまうようです。


   6,13,1


 金利、株と思惑通りには動いてくれないようです。成長戦略なるものを連発するのですが、、、次は企業減税のようです。

 何が何でも過去の栄光をと言う事のようです。

 昔、巨艦巨砲主義という時代がありました、、、、日本はこの幻想から抜け出る事が出来ず、戦艦大和、武蔵と作り続けました。が次の大戦では各国の大型艦は航空機、潜水艦と言う新しい敵になすすべも無く沈められたのです。

 まだ戦艦大和の夢を見ているのではないでしょうかね。

  ~大艦巨砲主義から航空へ切り替えられなかったのは組織改革での犠牲を嫌う職業意識の強さが原因~「大砲がなかったら自分たちは失業するしかない。多分そういうことでしょう。兵術思想を変えるということは、単に兵器の構成を変えるだけでなく、大艦巨砲主義に立って築かれてきた組織を変えるとことになるわけですから。人情に脆くて波風が立つのを嫌う日本人の性格では、なかなか難しいことです。                              源田実 大佐

 大企業が儲かったら全てが上手く回ると言うのは幻想ではないのでしょうかね。幾ら巨艦にお金を掛けても「消費」と言う燃料無しでは動きませんよ、消費税は上がるのですからね。

 政府、日銀の言う事が「大本営発表」のように聞こえて来るのであります。

 水を差すような事ばかり書くのですが、、、、こんな奴も居てもいいでしょう。このくらいで花へ。


   アジサイ
   6,13,2

   
      紫陽花やほんに晩節汚れやすし                  武井康隆 


  口に注意しなくてはね、、、、守る程の物は何も無いか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ