fc2ブログ

 昨夜から雨、午後になってやっと晴れてきました。近付いていた夏は足踏みをしているようです。


   ブラックベリー
   6,12

 
 手入れを怠った庭からブラックベリーが伸び出して歩道を遮っています、実ならまだしも迷惑です。結構棘がきついのです。

 歩く人には迷惑でも彼らにとっては長年の生きる知恵なのです。捕食者から身を守ったり、絡み付く為の手段となっているようです。
 簡単で効果があるのか植物だけでなく昆虫から魚、哺乳類まで様々な棘を発達させているようです。

 人間様の考えるのは「有刺鉄線」などと言う野暮な物のようです。


    背後がらあき有刺鉄線蜻蛉をとめ                 林田紀音夫
   
 トンボならぬオスプレイが八尾に来るとか来ないとか?

 突然の話で只のパーフォーマンスで終わりそうですがね、話がずれそうなので花へ。

 棘ついでに薔薇(バラ)、今が盛りか様々なバラが競っているようです。


   バラ(白)
   6,12,2


   黄
   6,12,3


 バラは種類が多すぎて手に負えないのであまり写真を撮らないのですが、、、、いつの間にか溜まっているのです。王様の貫禄と言う事のようです。


    愁ひつつ岡にのぼれば花いばら                   蕪村

 小さな「イバラ」は蕪村の句で。






 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ