fc2ブログ

風習

 少し雨が降っている、シーツを一枚掛ければ最適な温度だ。
 こんな朝はついつい朝寝をしてしまうのです。目が覚めたら9時になっていました。

  花
  8月9日

 もう少し小さい写真にするつもりでしたが、花が余りに貧弱なので大判で。
 庭の南天(ナンテン)の花です。花は地味で真っ赤な実南天のように愛されず俳句の季語からも外されているようです。(南天の実は秋です)
 
 その葉も左右対称、緑も綺麗で料理の飾りに使うと料理の格が上がるのです。
 
 南天=難転で難を転じるという事で縁起物です。
 近所からの差し入れがあったときの重箱を返す時など、綺麗に洗ったその中に南天の葉を敷いて返したような記憶があります。(小箱のマッチなども入れました)
 貧しくとも、心使いの細やかな古い日本の良き風習だったような気がします。

 我が家には葉の形の違う2株の南天があるのですが残念ながら実が鑑賞に堪えられる程生りません、ばらばらに5,6粒生るだけなのです。
 そう云えば白い実の生る南天もありましたね。

   ダンゴに
   8月9日1

 少し気温が下がり、何も思い付かない時は必ず鍋が出てくるのです。

 今日はあり合わせの豚シャブ。
 豆腐、ネギ、ほうれん草と豚3枚肉、ロースの薄切り。

 右端にあるのは自家製柚子胡椒(ユズコショウ)です。
 ハルピーニョ(青唐辛子)、柚子(青柚子が手に入らないので冷凍刻みユズ)と塩をフードプロセッサーでミックスした物です。
 激辛ですがコレが無いと鍋物が淋しくなりますよ、クセになるのです。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ