陳さん仕込み
ネタに詰るとダンゴから始まるのです。

餃子です、プランターの隅で何年も辛うじて生き延びている韮(ニラ)を摘んできたのです。固くて葉の先が黄色くなっていたのですが、手間をかけて選別、細かく刻めば餃子ならOKと香り付けに入れてみました。(少ししかないのです)
オヤジがニギッタのですが、上手いものでしょう。中国3千年の歴史、台湾の陳さん仕込みなのです。
日本では焼き餃子が主流ですが、本場中国では水餃子(スープ)、蒸した物のほうが多いようです。又東北部(旧満州)辺りでは正月料理、ハレの時の料理だとも聞きました。(日本の雑煮にあたる)
例の漬物と豆腐と野菜にとろみをつけたものです。
スターチで固めるとスープまで残さず食べられるのです。
花

あちこちのプラムが食べ頃になってきました、近所の歩道の上に鈴生りになっているのです。
この赤い物はモクレンの実のようです。どの木にも生っている訳では無いのですが所々に見られるのです。初めて見たのでですが、あの大きく華やかな花に劣らぬ派手な色なのです。
この間花が終わったと思えば、こんな実ができもう来年の花芽がこんなに大きくなっているのです。
朝晩涼しくなって来たと思えば、今週は木曜辺りまで雨の予報です。


餃子です、プランターの隅で何年も辛うじて生き延びている韮(ニラ)を摘んできたのです。固くて葉の先が黄色くなっていたのですが、手間をかけて選別、細かく刻めば餃子ならOKと香り付けに入れてみました。(少ししかないのです)
オヤジがニギッタのですが、上手いものでしょう。中国3千年の歴史、台湾の陳さん仕込みなのです。
日本では焼き餃子が主流ですが、本場中国では水餃子(スープ)、蒸した物のほうが多いようです。又東北部(旧満州)辺りでは正月料理、ハレの時の料理だとも聞きました。(日本の雑煮にあたる)
例の漬物と豆腐と野菜にとろみをつけたものです。
スターチで固めるとスープまで残さず食べられるのです。
花


あちこちのプラムが食べ頃になってきました、近所の歩道の上に鈴生りになっているのです。
この赤い物はモクレンの実のようです。どの木にも生っている訳では無いのですが所々に見られるのです。初めて見たのでですが、あの大きく華やかな花に劣らぬ派手な色なのです。
この間花が終わったと思えば、こんな実ができもう来年の花芽がこんなに大きくなっているのです。
朝晩涼しくなって来たと思えば、今週は木曜辺りまで雨の予報です。
スポンサーサイト