その場凌ぎ
曇り&晴れ。
飲み会の誘いがあったのですが、まだ外に出る勇気がありません。
月曜日は新聞が2日分(日、月分)届くので暇が潰れます。と言うことで新聞ネタです。
原発の事。
現代科学の最先端技術での復旧作業だと思うのですが、、、、どうも江戸時代のモッコや鋤(すき)、鍬(くわ)での河川工事と大差が無いようです。
汚染水を貯めておく貯水槽とやらも薄い遮水シートを敷いただけの物のようですがどの位の耐用を想定していたのでしょうね?
配電盤はネズミの棲家でショートするまで管理不足。
どう見てもその場凌ぎでしか無いようです。
とても東電の手に負える状態にあるとも思えません。政権は再稼動などと言う前に「核のゴミ」をどう処分するのか早急に方向付けしないと前に進みようもありません。
未だ熔け落ちた燃料棒を冷やす為に約370トン/日の冷却水が使われ、その流れ出す穴すらも特定できない状態なのです。それに割れ目から地下水まで混入、汚水浄化装置も稼動はしていても海洋放出をするには至りません。汚染水は増え続けるのです。
外国からも高レベルの放射性廃棄物が帰って来るのに如何するのか定かでありません。
書いているだけで頭痛がしてきます、「パンドラーの箱」をぶちまけたのでしょうかね?
調子の良い事ばかり言ってないで本気で対処するしかないのでしょうが、、、、新聞紙面からは国の真剣さが伝わって来ません。
希望すらも汚れてしまったのですかね。
その場凌ぎをその場凌ぎで乗り切ろうと言うその場凌ぎ、、、、いい加減にしませんかね。
事故はまだ現在進行形なのですが、、、、目を瞑っているとしか思えない対応の鈍さなのです。
花(サクランボの花)

リンゴ

何時も同時期に咲いてくるようです。
裏庭が少し賑やかになって来ました、今年は実が付いてくれますかね。
飲み会の誘いがあったのですが、まだ外に出る勇気がありません。
月曜日は新聞が2日分(日、月分)届くので暇が潰れます。と言うことで新聞ネタです。
原発の事。
現代科学の最先端技術での復旧作業だと思うのですが、、、、どうも江戸時代のモッコや鋤(すき)、鍬(くわ)での河川工事と大差が無いようです。
汚染水を貯めておく貯水槽とやらも薄い遮水シートを敷いただけの物のようですがどの位の耐用を想定していたのでしょうね?
配電盤はネズミの棲家でショートするまで管理不足。
どう見てもその場凌ぎでしか無いようです。
とても東電の手に負える状態にあるとも思えません。政権は再稼動などと言う前に「核のゴミ」をどう処分するのか早急に方向付けしないと前に進みようもありません。
未だ熔け落ちた燃料棒を冷やす為に約370トン/日の冷却水が使われ、その流れ出す穴すらも特定できない状態なのです。それに割れ目から地下水まで混入、汚水浄化装置も稼動はしていても海洋放出をするには至りません。汚染水は増え続けるのです。
外国からも高レベルの放射性廃棄物が帰って来るのに如何するのか定かでありません。
書いているだけで頭痛がしてきます、「パンドラーの箱」をぶちまけたのでしょうかね?
調子の良い事ばかり言ってないで本気で対処するしかないのでしょうが、、、、新聞紙面からは国の真剣さが伝わって来ません。
希望すらも汚れてしまったのですかね。
その場凌ぎをその場凌ぎで乗り切ろうと言うその場凌ぎ、、、、いい加減にしませんかね。
事故はまだ現在進行形なのですが、、、、目を瞑っているとしか思えない対応の鈍さなのです。
花(サクランボの花)

リンゴ

何時も同時期に咲いてくるようです。
裏庭が少し賑やかになって来ました、今年は実が付いてくれますかね。
スポンサーサイト