弥生
雨。
春です、3月は弥生、花月、花見月です。
カレンダー

寝ぼけ眼でカレンダーを一枚めくると春が来ました、、、、そうだと外を見ると残念ながら冷たい雨なのです。2ヶ月に一枚の風景はかくも変化するのです。
桜に菜の花に春の水、、、、ちなみに昨日までは古民家の雪屋根の向こうに夕焼けの富士と言う事でした。
年年歳歳、春は訪れるのですが人は老いるのみのようです。
もうすぐ春ですね
ちょっと気取ってみませんか、、、 キャンディーズ
早く雨があがってくれませんかね。
花(スイセン)

今年は少し遅れ気味の様でやっと蕾の状態です。
スイセンは「Narcissus」、水面に映った自分の姿に恋をした少年の名前からきているそうです。(ギリシャ神話)
花言葉は「自己愛」「エゴイズム」
日本は瑞穂の国です。、、、美しい棚田の風景、伝統ある文化、若者達が、こうした美しい故郷を守り、未来に「希望」を持てる「強い農業」を創ってまいります。
施政方針演説 安倍首相
自己陶酔???
TPPに絡んでの言葉でしょうが、、、、、何をするというのでしょうね?農村の現実は如何見てもこんな美しい言葉が出てくる雰囲気には無いようですよ。
その言や良し! お手並み拝見とは思うのですが、、、。
ナルシシズムが遷延すると現実的な評価よりも誇大な自己認識を、、、、とか。 フロイト
春です、3月は弥生、花月、花見月です。
カレンダー

寝ぼけ眼でカレンダーを一枚めくると春が来ました、、、、そうだと外を見ると残念ながら冷たい雨なのです。2ヶ月に一枚の風景はかくも変化するのです。
桜に菜の花に春の水、、、、ちなみに昨日までは古民家の雪屋根の向こうに夕焼けの富士と言う事でした。
年年歳歳、春は訪れるのですが人は老いるのみのようです。
もうすぐ春ですね
ちょっと気取ってみませんか、、、 キャンディーズ
早く雨があがってくれませんかね。
花(スイセン)

今年は少し遅れ気味の様でやっと蕾の状態です。
スイセンは「Narcissus」、水面に映った自分の姿に恋をした少年の名前からきているそうです。(ギリシャ神話)
花言葉は「自己愛」「エゴイズム」
日本は瑞穂の国です。、、、美しい棚田の風景、伝統ある文化、若者達が、こうした美しい故郷を守り、未来に「希望」を持てる「強い農業」を創ってまいります。
施政方針演説 安倍首相
自己陶酔???
TPPに絡んでの言葉でしょうが、、、、、何をするというのでしょうね?農村の現実は如何見てもこんな美しい言葉が出てくる雰囲気には無いようですよ。
その言や良し! お手並み拝見とは思うのですが、、、。
ナルシシズムが遷延すると現実的な評価よりも誇大な自己認識を、、、、とか。 フロイト
スポンサーサイト