クリーク
雨。
雨のエドモンズ駅

ボーリングの日はこの駅を使うのです。目的地には遠くなるのですが我が家からバス停までの距離が1分程近くなるのと道中の階段が無くなるのです。
我が家に一番近いのはローヤルオーク駅なのですが、、、、我が家に一番近いバス停は両隣(メトロタウン駅~エドモンズ駅)の駅の間を行き来しているのです。
この辺りはクリーク(小川)が走り、林といいますか野原といいますか開発の後れた駅前だったのですが高いビルも増え随分雰囲気が変ったのです。
正面の林の下にクリークがあり、両脇にトレールがマリンドライブまで出来ていてオヤジの散歩道の一つなのです。
クリーク

これは、エドモンズと我が家との中間にあるクリーク(小川)です。キングスウエーが尾根になるのですが左右に肋骨のようにクリークが並んでいるのです。
で、斜面にある横道は寸断される訳で通り抜けが出来ません、住むには静かと言うことでもあります。どうもラクーン(タヌキ)やコヨーテ(山犬)などの棲みかでもある様でここから街に出没するようです。
早く雨でもあがってクリークの散歩でも出来るようになって欲しいものです、もう直ぐ黄色いミズバショウ(スカンクキャベッジ)の花が咲いてくるはずです。
春の小川はサラサラ行くよ。
岸のすみれやれんげの花に、、、、、
春の小川(唱歌)
と言う雰囲気ではありませんがね、、、、この歌年代により歌詞が微妙に違うようです。
花

次の花が咲いてきました、前に咲いたものは猫の家にもらわれて行きました。
この花、手入れをすれば増え続ける様です。我が家ではなるべく増えないようにしているのですが何年かすると鉢が張り裂けそうになってしまいます。
という事で花が咲くともらったり、もらわれたりしているのです、今年はもう一つ増え、一つ減った訳です。
雨のエドモンズ駅

ボーリングの日はこの駅を使うのです。目的地には遠くなるのですが我が家からバス停までの距離が1分程近くなるのと道中の階段が無くなるのです。
我が家に一番近いのはローヤルオーク駅なのですが、、、、我が家に一番近いバス停は両隣(メトロタウン駅~エドモンズ駅)の駅の間を行き来しているのです。
この辺りはクリーク(小川)が走り、林といいますか野原といいますか開発の後れた駅前だったのですが高いビルも増え随分雰囲気が変ったのです。
正面の林の下にクリークがあり、両脇にトレールがマリンドライブまで出来ていてオヤジの散歩道の一つなのです。
クリーク

これは、エドモンズと我が家との中間にあるクリーク(小川)です。キングスウエーが尾根になるのですが左右に肋骨のようにクリークが並んでいるのです。
で、斜面にある横道は寸断される訳で通り抜けが出来ません、住むには静かと言うことでもあります。どうもラクーン(タヌキ)やコヨーテ(山犬)などの棲みかでもある様でここから街に出没するようです。
早く雨でもあがってクリークの散歩でも出来るようになって欲しいものです、もう直ぐ黄色いミズバショウ(スカンクキャベッジ)の花が咲いてくるはずです。
春の小川はサラサラ行くよ。
岸のすみれやれんげの花に、、、、、
春の小川(唱歌)
と言う雰囲気ではありませんがね、、、、この歌年代により歌詞が微妙に違うようです。
花

次の花が咲いてきました、前に咲いたものは猫の家にもらわれて行きました。
この花、手入れをすれば増え続ける様です。我が家ではなるべく増えないようにしているのですが何年かすると鉢が張り裂けそうになってしまいます。
という事で花が咲くともらったり、もらわれたりしているのです、今年はもう一つ増え、一つ減った訳です。
スポンサーサイト