クラブ
やっと晴れ間が少しあったのですが、、、、又崩れて来るようです。
いい加減にしてくれませんかね。

少し青空は出たのですが冷たい風が吹いています、それでも待ちきれないのかグラウンドからは球音が聴こえてきます。草野球の大会も始まったようです。
クラブ

我がクラブも今日は盛況です、こんな若いメンバーもいるのですよ。初心者なので盤面はあまり見ないで下さいよ。
オヤジの相手は始めて顔を見せたのですが中国の青年で五段とのことです、、、、恐れをなして四子置かさせてもらいました。若い人は強いですからね、何とか逃げ延びて面目を保てたようでウキウキで帰って来ました。
こうして若い子と遊べるのは楽しいですよね、、、、が、ブツブツとボヤキながら打たれる方は困るでしょうね。
下手の碁の四隅かためる日永かな 子規
子規は野球も囲碁も好きだったようですが、、、、病床に有りました。
動ける間にせいぜい楽しみたいと思います。
花(アセビ)

木々の花芽もだいぶん脹らんできました、アセビの早い物ははもう咲きそうです。
ダンゴ

遊んで帰って来ると寿司が出来ていました。
最近外で寿司を食べる事が殆どありません。
バンクーバーの寿司屋は近頃アヤシイのですよね、、、、殆どが外国系?なのです、中国、韓国、ベトナム、アメリカ?????。日系でも変な巻物が主体のようです。
昔人間には昔の寿司が似合いなのです。
と言いながら、みんな「ウラ巻き」になっています、この方が巻きやすいのです。
*少なくとも米、海苔、酢くらいはもう少し気を使ってもらいたいのですよね、、、魚の取り扱いと。
スポンサーサイト