fc2ブログ

ビチョビチョ雪

雪、雨に降り変るはずだったのですが、、、、。


   12,18
 
 昼を過ぎてもまだ降っています。


  津軽の雪
  こな雪 つぶ雪 わた雪 みづ雪 かた雪 ざらめ雪 こほり雪 
                                           (東奥年鑑より)


 太宰治の「津軽」の冒頭ですが、様々な雪があるようです。

 今日の雪は、、、「ビチョビチョ雪」と言う事になります。大量に水を含み重くて雪掻きもままなりません。


   12,19-1

 バンクーバーの交通網はガタガタだったようです。
 今月開通したばかりの「新ポートマンブリッジ」も閉鎖されたとか。国道1号線のフレーザー河に新設された10車線(世界最大幅)あるという自慢の橋なのですがね。
 
   ネットより
   12,19-4

 この白いワイヤーに「ビチョ雪」が絡み付き成長し上空から爆弾攻撃を仕掛けたようです。直撃を受けた車はフロントガラスが割れる騒ぎなのです。

 対策を考えるとの事ですが、設計時には議論にもならなかったのでしょうかね。

 巨大な事業も自然の営みの中では何が起こるか判らないのです、ましてや人間の想像力などでは、、、、原発を見れば判るか。


 まだ政権も発足していないのに、株だ為替相場は踊りだすのです。インフレ誘導などと小手先だけで事を運ぶと制御不能になるのが関の山、金利のコントロールまで出来なくなってしまうのではないでしょうか。


 杞憂と思いたいのですが、、、、自然も人の心も気まぐれなのです、そして制御不能なのです。

 
   花
   12,19-2


 今日も雪の中の花。

 まだまだと言っているようです。

 悲観論の蔓延る世の中のようにも思えます、日本などまだまだ余力があるのですがね。余力がある内にやるべき事があるはずで、バクチに走って如何するのでしょうね。

 元総理が集まって「バクチの負けをバクチで返そう!」と言っているような気がして仕方がありません。

 黄門サマでも出てきて「この印籠が、、、」とでも言ってくれませんかね、、、。

 しばらくは見ているだけにしようと思ったのですが、元総理の「揃い踏み」を見せられるとこの党も人材不足という事でつい一声。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

関係ない話ですが
NHK朝ドラ「純と愛」
今日初めて見ました
宮古島のホテル
見憶えのある景色
伊良部島の彼女の実家
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ