fc2ブログ

オールグリーン

 オールグリーンという言葉をご存知ですか。

 麻雀の「緑一色」、リューイーソーを考えた人は失格です。

 宇宙飛行士の若田さんが「コントロールパネルのライトが全部緑色に変わったら日本実験棟「きぼう」の完成だと言っていました。
 そうなのです、コックピト、コントロールパネルのライトはグリーンが正常で赤系が点けば異常事態なのです。それが基本的な設計思想なのです。
 オールグリーンはエブリシングOKの印なのです。
 
 オヤジは大昔、メカニックだった事があるのです、技術屋ですよ。
   
   ところが
   7月十九日
   フラッシュのせいで赤が消えてしまいました。
 
 買い物に行こうとエンジンをかけると車内が夕焼けに照らされたように赤っぽいのです。スピードメーター、タコメーターましてやオーディオ、空調のパネルまで赤系なのです。

 現代のスポーツタイプの車はイグニッションキーを廻した途端にスクランブル、戦闘態勢に入るのですかね。

 こんな物に惑わせられる事なく、ゆっくりと行きましょう。

    花に
  7月十九日1 7月十九日2

 カンナが咲いてきました、本物の夏です。

 メトロタウンの駐車場からのエスカレーターの脇に1年中、時を忘れて咲いたり、散ったりしています。陽にも当たらないのに丈夫な花なのですが、埃が付いたりすると造花と間違えられるのです。
 でもこの花はバーナビーの図書館の物で、小型の品種のようです。

 今日はダンゴに変えて図書館の庭を紹介しましょう。
  7月十九日3
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ