fc2ブログ

神無月


  曇り、時々晴れ。

 又、月が替わってしまいました。
 9月は総じて晴れる日が多く快適な日々が続きましたが、これからは如何なのでしょうね?朝晩の冷えは確実に冬の到来を告げています。

 10月は「神無月」。神様が出雲に集まるとか、、、世界中の神様が1ヶ月でも留守をしてくれると少しは世の中静かになる様な気がするのですがね。



   トウゴマの赤い散歩道
   10,1


 トゲトゲの真っ赤な実がつきます、中には宝石のような種も、、、。


   10,1-1


 鮮やかな色やトゲトゲは注意信号のようです、世界の五大猛毒の一つと言われる「リシン」が含まれるのです。軍や殺人事件にも使われると言う物なので御用心。


   チョウセンアサガオ
   10,1-2
   
 
 このトゲトゲも有毒。花岡青洲が世界初の全身麻酔での乳癌摘出手術をした時の麻酔薬はこの草から作り出した物なのだそうです。実験台になった妻は失明しています。


 前置きばかりになってしまいました、、、。トゲトゲでも毒の無い「栗」と言う予定だったのです。

 散歩道には気の早いマロニエの実が落ちています、そろそろ栗拾いの時期になりました。

 ところが残念な事に毎年拾いに行く栗の樹が切倒されてしまったのです。家と公園の境に有りその公園側に落ちた物をと言う事だったのですが、、、その家が建て変る事になったのです。栗の大木があるくらいで古い家なので建て変るのは仕方は無いのですが隅の方なので残る事を期待したのです、、、、大きな木は家が新しくなるたびに減ってゆくのです。

 一つ狩場が減ってしまいましたが、、、さっそく見廻ってみます。栗ご飯になるといいのですがね。


   鳥
   9,29-3

 いつも庭の隅で蟻(アリ)らしき物を漁っているのですが、、、近寄れないので確認できません。飛び立つときの翅の裏の白さも写したいのですが、、、。

 このカメラで鳥は無理のようです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ