fc2ブログ

空理

  曇り時々晴れ。陽が出ると気温が上がる様でホッとするのです、秋は確実に深まって行くようです。


   カンボクの実の赤い散歩道
   9,23

 気の早い葉は色付き始め果実もそれぞれの色に染まり始めました。

   9,23-1

 艶やかな赤が目に沁みるようです。


 今日はボーリング、昨日は囲碁の会なのですが、しばらく休んでいると皆目調子が出ないのです。


    碁に負けて厠に行けば月夜かな             子規
 
 子規も碁が好きだったそうです、その友秋山真之も、、、、どんな碁を打ったのでしょうね?

 秋山の碁敵であった小村寿太郎はこんな言葉を残しています。
   
   「秋山と碁をうつと面白い。いつでも百目も取るか取られるかの勝負だから。アハハハハ」

 何となく安心しますね。


   碁敵は憎さも憎しなつかしし          笠碁(落語)川柳


 せめてこのような友を求めるばかりです、もう腕が上がるとも思えません。   


   好きこそ物の上手なれといふ諺は、物の見事に空理である。                                                坂口安吾

 と喝破している先人の言は正しいようです。


   花(紫苑)
   9,23-2
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ