写真判定
晴れた日が続いていますが空気は完全に秋です。
レイバーデーと言う事で連休です、「夏休み」も「夏のイベント」も今日でお仕舞いと言う事になります。ここではこの日から季節が切り替わるのです、夏の喧騒ももう遠い過去の事のような気分になってしまいます。
ブルーエルダーの咲く散歩道

ニワトコの仲間ですが今頃花を咲かせます。

この時期には花が少ないのです、地味な花になってしまいました。
花の写真が溜まったので整理しようとするのですが、、、、。このところ図書館から借りた図鑑を頼っているので、ネット調べも英語版と言う事になります。
オヤジの英語力では判定に困る事が多いのです、そこでネットの翻訳版を開けたりするのです。ところがこれが曲者で日本語が古代文字の如き解読不能なのであります。
どっちにしても「判じ物」ということで写真判定と言う事になります。正確で正しい表現をされても文字だけでは実像は映せはしませんがね、かといって写真も中々決め手にはならないのです。似たものや変異が多すぎるのです。
そんな訳で時だけが刻々と過ぎてゆくのであります、一方写真は国家負債の如く溜まる一方なのです。
花

蛾

最新ステレス機のようですが、バタバタとギコチナイ飛び方でオヤジに見付かってしまいました。ここでは昆虫の写真を撮るのは運任せなのです。
今年は蝶の類が少なかったような気がするのですが、、、思い過ごしでしょうか。
スポンサーサイト