トリム
曇り、午後から晴れ。気温は20度、陽が出ないと家の中にいると寒いくらいです、トロントの方では40度近くになっていると言うのに如何した事でしょうね。
キササゲの咲く散歩道

大きな木が白く染められています、散歩の途中にこの木の下で涼んでいると花が散り掛かってきます。

これはオオアメリカキササゲでしょうか、花が白いので言っているだけで根拠はありません。中国産などとの細かい違いは如何すれば判るのだか、、、花ばかり見ていると如何でも良い様な事まで気になって来るのです。後で豆のような実が生れば「キササゲ」と言う事でいいですよね。
片側のフェンスは新しくなりました、反対隣も話が付いたのです。
ところが業者は別々なのです。前の業者の見積もりで話を持っていったのですが、、、もっと安く出来るとの事、オヤジは当然OKと言うことになりますよね。
中国人は色々のコネクションを持っています、今度は台湾系という事です。大陸系と競っているようで反対側から始めたら逆の結果になった様な気もします、100ドルでも安くなればオヤジは助かりますがね。
ついでに大木を含むオヤジの手に負えない庭木のトリムもする事にしました、明日見積もりに来る予定です。金の掛かる事ばかりです、こうなればオヤジのバリカン頭同然の超ショートカット、死なない程度まで刈り込むしかありませんよね。
床屋に行ったのですが、短くなるほど白い物が目立つようです。裸同然まで刈り込むとみっとも無い事になるのですかね、少なくともハゲ山同然、影が減って暑い夏を送る事になりそうです。
花

小さな花が無数に付いていますが、正体不明。
スポンサーサイト