夏のサクラ
晴れ。
子供達も夏休みに入ったのか街の様子が少し変ってきたようです。このまま夏になるといいのですが、、、。
サラサウツギの散歩道


まだ、バイカウツギ、サラサウツギとアジサイ科の白が目立ちます。ウツギは初夏の雨が似合うようです、この寒さではヒマワリの様な派手な花が待たれるオヤジなのです。
夏のサクラ

毎年の事ですがこのサクラは今頃花を付けます、サクラの時期にも咲いたはずですが記憶が定かでありません。時期外れの方が記憶に残るのでしょうかね。

「帰り花」といえば冬の季語、小春日の頃とあります。はて今頃咲くのは「狂い咲き」とでも言うのでしょうかね?
造反と云うには多数です。
で造反の話。消費税を廻って民主党に多数の造反者が出ているようです。この党はどうなっているのでしょうね?世論も定まっていない「増税話」で議論はあるのでしょうが、もう少し党内をまとめておかないと、、。
自公を巻き込んでの増税ですが、、、ともなう景気のてこ入れは「大型公共事業」と云うふうにしか見えません。
どうもこの騒動次の選挙目当てでしかないようです、そぞろ美味しそうなマニフェストが出てくる事でしょう。増税のツケが庶民にだけ廻ってくるのでしょうかね。
世界的な傾向です。政権与党の失政?に絶望した民意は懲罰のように他に流れ出します。そこには甘い蜜を持つマニフェストが並べられるのです。民意は様々な蜜に吸い寄せられるようです、がそこにはどうも臭いだけで蜜は無さそうです。
様々な国で選挙が行われています、その結果は益々混迷を助長しているようにも見えるのです。
花(セイヨウミヤコグサ)

花も世の中もただただ見ているだけです、、、、でも美しい物の方が、、、。
造反はしたが党は出ず。何か朽ちた花が何時までも残っているようです、、、元の花が美しいかどうかは不問です。
與世皆濁 挙世 皆濁り
我独清 我、独り清めリ 屈原
滄浪の水 清まば
以って吾が纓(冠の紐)をあらうべし
滄浪の水 濁れば
以って吾が足をあらうべし 漁夫
子供達も夏休みに入ったのか街の様子が少し変ってきたようです。このまま夏になるといいのですが、、、。
サラサウツギの散歩道


まだ、バイカウツギ、サラサウツギとアジサイ科の白が目立ちます。ウツギは初夏の雨が似合うようです、この寒さではヒマワリの様な派手な花が待たれるオヤジなのです。
夏のサクラ

毎年の事ですがこのサクラは今頃花を付けます、サクラの時期にも咲いたはずですが記憶が定かでありません。時期外れの方が記憶に残るのでしょうかね。

「帰り花」といえば冬の季語、小春日の頃とあります。はて今頃咲くのは「狂い咲き」とでも言うのでしょうかね?
造反と云うには多数です。
で造反の話。消費税を廻って民主党に多数の造反者が出ているようです。この党はどうなっているのでしょうね?世論も定まっていない「増税話」で議論はあるのでしょうが、もう少し党内をまとめておかないと、、。
自公を巻き込んでの増税ですが、、、ともなう景気のてこ入れは「大型公共事業」と云うふうにしか見えません。
どうもこの騒動次の選挙目当てでしかないようです、そぞろ美味しそうなマニフェストが出てくる事でしょう。増税のツケが庶民にだけ廻ってくるのでしょうかね。
世界的な傾向です。政権与党の失政?に絶望した民意は懲罰のように他に流れ出します。そこには甘い蜜を持つマニフェストが並べられるのです。民意は様々な蜜に吸い寄せられるようです、がそこにはどうも臭いだけで蜜は無さそうです。
様々な国で選挙が行われています、その結果は益々混迷を助長しているようにも見えるのです。
花(セイヨウミヤコグサ)

花も世の中もただただ見ているだけです、、、、でも美しい物の方が、、、。
造反はしたが党は出ず。何か朽ちた花が何時までも残っているようです、、、元の花が美しいかどうかは不問です。
與世皆濁 挙世 皆濁り
我独清 我、独り清めリ 屈原
滄浪の水 清まば
以って吾が纓(冠の紐)をあらうべし
滄浪の水 濁れば
以って吾が足をあらうべし 漁夫
スポンサーサイト