トーテムポール
曇り時々雪雨。
小雪の舞う中を歯医者に、なんとも気分が冴えません。
少し早く着いたので近所を散策、ダウンタウンに近づくと雪も見えなくなって来たのです。(局地的な雪だったのか時間帯だったのかは不明)
バンクーバースクールボードの裏庭のテントの中、

トーテムポールを製作中のようです。

トーテムポールは何時ごろから作られ始めたのか明確には解っていないのだそうです。材料はベイスギ(レッド・シーダー)で建てる事に意味があり自然に朽ちて自然に帰るのを良しとされ、保存や修復をされることがなく時間の中に消えてしまったようです。
蛙のようにも見えますが、、、、どんな伝説、物語が彫り込まれているのでしょうね?
花(ミツマタ)

三椏の咲くや古雪に又降りつむ 水原秋櫻子
薬を塗ったので4時間飲み食い禁止だそうです、自然に朽ちてきているようでもありますが少しは役に立つのでしょうかね?