酒瓶
雨が上がったので昨日から活動を、、、、
雪と雨に閉じ込められている間に酒瓶がベースメントにゴロゴロ状態となっていたのです。
それを背負って「Bottle Depot」に、、、、2日で40本。
子供の頃に聞いたハイパーインフレ時の話、毎日酒ばかり飲んでいた男が溜まった酒瓶の価格が上がって真面目に貯金していた人よりも金持ちになったのだとか、楽しみにしていたのですがね、、、、
まだまだインフレとは言えないのかな?1本10セントという事で4ドルの収益となりました。
百ドルを超える金額を受け取っている猛者もいます、バンに乗りきれない程の瓶、缶、ペットボトル、紙パックを持ってきていますけどね。
その後ろに付くとエライ目にあいます、あと2,3回行くと我が家も奇麗になりそうです。

メトロタウンの南口です。
昔は古い倉庫などがあり右の木の下などはネズミが走り回っていた記憶が残っています。

流石にスカンクは暫く見掛ける事が無くなりました、たまに何処からか匂いが漂ってくることによりその生存が認められる程度ですが、、、、まだ他の動物達は我が家を訪れて来ます。
この急速な都市化に適応できるのでしょうかね?
クリスマスローズ

大晦日
ボクシングデー
あれだけ積もっていた雪も降り続く雨で殆ど融けてしまいました。気温も12度まで上がって来ましたからね。

当地最大のセール日である「ボクシングデー」ですが、、、、この歳になると買い物を避ける日となって久しいのです、ただ混み合う日でしかないようです。
なのに、メトロタウンのモールまで、、、、結構な混み具合でした。
ツレの風邪(検査キッドでコロナはネガティブ)の症状である咳が酷いので「咳止め」を求めに出たのです。
薬屋の棚を見てビックリ! 風邪薬の並んでいる辺りはガラガラなのであります、中華系の人達が買いまくって本国に送ってしまったようです。
喉に効くというシロップが少し残っていたのでそれを買って、八百屋に回って古典的な 民間療法用の生姜を、、、、
どちらが効きますかね、いずれにしても症状が軽くなって欲しいものです。
クリスマスローズ

昨日まで雪に埋もれていたのです。