fc2ブログ

Back to School


 曇り、12℃~20℃。
 8月も終わりです、今年の夏は早々と退散したのでしょうかね半ズボンを脱いジーンズに履き替えました。

 
   8,31,1


 夏休みも終わりですよね、しかし「Back to School」のセールの看板が見えません、最近は毎日がセールですから期間セールと言う格好はとらないのでしょうかね。
 まぁ、オヤジもそれに備えるという事もありませんがね。

 それでも囲碁の会とコロナ以来休んでいたボーリングが始まります。(ひょんな事で昔のボーリング仲間に街で遭遇したことにより又復帰することとなりました)


   8,31


 又、晴れて来たら少しは夏が復活するのですかね、このままでは寂しすぎる夏ですからね。
スポンサーサイト



モール


 晴れ、30度。

 何となく街の散策に、、、、行き先はモール。


   8,27


 ブレンドウッドモールです。


   6,27,1


   8,27,2

 前の広場とフードコートには人が大勢いるのですが、、、


   8,27,3


 中はまだ店舗が歯抜け状態のようです。
 リッチモンドの中国系モールの雰囲気も、器ばかりが目立つのです。

 市場とかバザールとか言われる自然発生したものと巨大資本の頭の中で設計された物との違いのようにも思われます。映画館とかコミュニけーションセンターとかを併設した1日遊べる空間をと言うコンセプトのようですけどね。

 現代の商空間は難しい環境にあるようです、中心となる店を期待する事も出来ないようですからね。


  

ビルの町に、、、


 雨が上がると24℃まで回復しました。

 足元が良くなったので買い物に、、、


   ネルソン&ランブル
   6,12


 少し歩けばこんな感じになって来るのですよね、、、、暑苦しい街となって来たようです。


   メトロタウン (ステーションスクエアー)
   6,12,1


 ラーメン屋、天丼屋などが入っています。


   メトロタウン駅
   6,12,2


 こんな所を大根や白菜を求めて徘徊しているのです、暑苦しい限りです。

 この辺りこの数年で大変貌を続けています、線路の右側にあった低層のアパート群は次々と高層に建て替わっているのです。


        片陰を拾ひてビルに吸はれたる   稲畑汀子


 行き先の八百屋だって高いビルの下なのですよね。



   キーウイフルーツの花
   6,12,3


 

 

川風


 晴れ。

 買い物のついでにフレーザー河に寄って来ました。


   6,5


 あれ! 知らぬ間に川沿いに高い建物が、、、、しばらく来ていませんからね。


   6,5,1


 川風が気持ち良いのでしばらく花の下で休んで帰りました


   6,5,2


 キングサリの白バージョンの様な花ですが、、、、何なのでしょうか?


   Robinia pseudoacacia4

海へ


 晴れ、24℃との事ですが日差しは強い。

 この気温につられて海へ、、、、海と言ってもメインの駅で降りてのサイエンスワールド辺りの溝の様な海ですけどね。
 それでも久しぶりの海なのです、コロナ以降来てないかもね。

 
   6,3

 正月でもないのに獅子舞のお出迎えです、、、、何の催し物かと思えばドラゴンボートの競技会(チャンピオンシップ)という事でのお祭り騒ぎなのだそうです。
 若い子からシニアまで相当数のチームが集っているようです。


   6,3,1


 競争を横目にクリーク沿いを散策、昔はグランビルアイランドの方まで足を延ばしたのですが、帰りが恐ろしくてキャンビーの橋の下あたりでUターンしました。


   6,3,2


  この暑さではここがと思ったのですが、、、
  6,3,3


 混んでいるので急いで我が家に、、、


   6,3,4
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ