fc2ブログ

雪晴れ


 晴れ、-5℃~-12℃。


   121,21


 寒いが野菜のストックが減って来たので買い物に、、、、八百屋物と卵や豆腐だけですけどね。


   12,21,1


       雪晴といふまぶしさを歩きたく     稲畑汀子


   12,21,2

雪国


 0℃~-10℃、雪。

 「窓を開けると雪国であった」

 寝床の中で2回大きな雷鳴を聞きました、雨かなと思っていたので窓を開けてビックリです。



   12,18



   12,18,1



   裏庭
   12,18,2



       これがまあ つひの栖か 雪五尺    小林一茶


 これでは暫く家に籠城するしかありませんよね、気温が上がりそうにないので野菜類が持ちますかね?

冬の霧


 霧、-1℃~3℃。


   12,16


 今年の冬は寒いようです。
 帰って来れば雪国でしたからね、、、以来まともに散歩も出来ていませんからね。


   12,16,3


      山よりも冬霧街にしたしめり      神崎聖徳


 中国政府は自慢の「ゼロコロナ」政策を投げ出してしまいました、何の対策も打たずに、、、、感染の急拡大は避けようがないようです。
 無責任のツケはどんな格好で跳ね返ってくるのでしょうね、目が離せません。


   122,16,5


 今年も咲いてくれたのですが、、、、一輪のみです、来期は如何なのでしょうね?
   

ハロウイン


 ハロウインです、曇り&雨、10月も終わりです。

 時代の所為、コロナの所為、、、、ハロウインもすっかり変わってしまったようです。

 渋谷や韓国で大盛り上がりのようです、韓国ではとんでもない事故まで起きてしまいました。

 当地ではコロナ以来「門付」と言いますか家庭を一軒一軒廻る事が出来なくなり、今年も明かりを点けている家は少ないのではないでしょうか?(我が家も中止)

 子供たちはモールなどを廻る事の方が多いようです、コスチュームをつけても暗い夜道よりモールの方が皆に見てもらえますからね。


 それでも夜になるとあちらこちらから花火の音が響いてきます。



   10,31


 ダイソウがメトロタウンにオープンとの事なのでヒヤカシに、、、、


   10,31,1


 前にもあったのですが、、、、oomomoと名前が変わりました。そこに又、ダイソウという事ですが如何なっているのですかね。


 買ったのはケーキを焼くためのマフィンカップだけ、、、、オヤジが見て回るには100均ショップは似合わないようです。


  けっきょくは 便利お得と かいまくり     詠み人知らず

銅像


 雨&曇り、5~11℃。

 今日は1歩も家を出ず。

 昨日の写真、話です。


   10,25


 久しぶりの「Gastown」です、偶には北米料理でもとバーガーを提供するレストランに誘われたのです。(全く満足できるモノでもなく写真もありません)


   ランプライト
   10,25,1


 何度か飲みに行った店が残っています、、、、もう知った店は「オールドスパゲッティハウス」とここくらいです。


   10,25,2


 この辺りに在ったガスタウンの名称の由来となったギャシー・ジャックの像は今はありません。イギリス人の蒸気船の船長で、1867年にガスタウンで酒場を始めた人物なのですが、、、、先住民との間にとラウルがあったようで撤去運動で引き倒されたままになっているようです。

 銅像の存在が脅かされる時代となったようです。フセインの像、レーニンの像,キム親子の像、慰安婦の像、、、、、どなた様が決めるのか知りませんが危ういバランスの上で立っているようです。


 再開発が進んでいるようですがここからスタジアム駅まで歩くと相変わらずゾンビの群れに遭遇します。とても女の人など一人で歩けないと思います、増々開発と取り残される人々との明暗がクッキリしてきたような気がします。
 


   10,25,4


        残菊に似る身の運をおもひけり   万太郎
プロフィール

あなまどい

Author:あなまどい
FC2ブログへようこそ!

私の日常と、私に棲み憑く
不可解な生き物オヤジの呟き。
年式   私   50年型
     オヤジ 不明
住所  VANCOUVER
燃料  アルコール 
量産品、キズ少々、まだ動く、格安

最新記事
カテゴリ
クリックしてね!

FC2Blog Ranking

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ