何処へ、、、
曇り、2℃~7℃。
ラッパスイセンの花芽

三寒四温、少しずつ春に近づいてきたように感じますが相変わらずの傘模様の日々が続きます。
体調を崩して外に出ない状態なので関係ありませんがね、、、、
1日中ユーチューブを見ているような状態なのです、碌でもないトピックスばかりですけどね。
ウクライナの戦争は2年目に入りそうです、ロシアが少し攻勢をかけているのだとか、、、、、花の咲くころには決戦となるのでしょうかね?
中国からの気球が撃墜されたようです、偵察用の気球なのだとか、、、、領空を犯しているのだから先ず謝ってからとも思うのですが屁理屈は如何様にもつくようで話が変に縺れ始めたようです。
北朝鮮はお姫様が軍事パレードの花となったり、、、、支離滅裂なのであります。
共産国と言う名の独裁国家は何処に行こうとしているのでしょうね?
破滅へと破滅へと、、、、人の命を道連れにしないで欲しい物です。
鬼の霍乱?
風邪をひいてしまったようです。(コロナの検査はネガティブ)
薬を飲んでは寝るのですが何時までも熱がこもってゾクゾクするような感じが抜けないのです。(これまでは大汗をかいて1晩寝ればそれでお仕舞い)
2日目も3日目も、、、寝すぎて腰の関節が抜けそうになるのに未だ起きだす気にならないのです。朝飯を食べ暫くすると熱がこもってくる感じで床に入ってしまうのです。
「鬼の霍乱よ!」 などと威張っているような状態ではないようです、お歳の所為にするしかないようです。
そのうち床の上に日が入って来るようになって来ました。(晴れて来たのです)
そのおかげか少し外に出る気になったのです。
近所のスパーでの買い物ついでに床屋にもよって来ました、フワフワの白髪頭がすっきりしただけで元気が出る様な気がします。
帰りにこんな写真も
snow crocus


スノードロップ

クロッカス光を貯めて咲けりけり 草間時彦
春節
春節
新年快楽

メトロタウンの春節飾りです。

赤尽くめの春節は昔人間の知っている旧正月とは別物のように感じられます、春節と言えば中国の話題にしかならないようです。
ゼロコロナ政策を放棄して一気に往来を再開、今春節の民族大移動中です。それに伴いコロナも大爆発中とか、、、、
中国政府は何の手当もなしに成り行きに任せる方針のようで、経済効果をなどと煽ってもいるようです。
国家情報は制限されていてよく判りませんが、火葬場が満杯だとか、墓地や医療現場が混乱中だとかインスタグラムからの情報が飛び交っています。
どんな結果が待っているのでしょうね?
日本の情報などを見ると、コロナは弱毒化しているとは言え感染力は強化されたようで、、、、、その何パーセントかは今だ死に至る結果となっているようです。
中国の感染者数を見るとその数パーセントは考えたくもないような数字となるのです。それが何波かとなって襲ってくるのです。
新年早々この話題はいけませんよね。

近づくと微かな香りを寒風の中に放っていまっした、サルココッカが咲き始めたようです。