ワープゾーン
花

山茱萸(サンシュユ)だと思います、赤い実が生るようですが確認していません。公園の片隅で見つけました。この花も裸木に咲く春を代表する花のひとつのようです。
公園を歩いていると色々な事に出会います。
体が冷えて来てトイレに寄った時です、入ったら何かヘンな感じなのです。しばらく解らなかったのですが、流れている音楽の所為なのです。小さな音なのですが、聞き馴染んだ演歌のようなのです。
「つれて逃げってよ、、、 、、、矢切の渡し、、」
オヤジはしばらく聞き入ってしまいました、日本の公園にワープしていた様です、皆さんも公園の片隅のワープゾーンにご注意下さい。外に出ると何時もと変わらぬ静かな公園です。
きっと、管理人の中に日系人でもいるのですかね。清掃の行き届いた快適なトイレでした。

汚い写真ですがお許しを。並木の幹に白いビニールが巻いてあるのです、それが何十本もなので異様なのです。よく観察すると粘着剤が塗ってあり蛾の様なものが張り付いています。
どうも、ゴキブリホイホイの要領で害虫を退治しようとの工夫のようです。捕まっているのは羽のある昆虫のようなのですが効果があるのでしょうか。
ダンゴ

時々、キッチンのカウンターがバーに変わるのです。色気が無いから立ち飲みですかね。こうやってグタグタと飲むのがオヤジの至福の時間なのですが、最後にはイイカゲンニシナサイヨという事になるのです。

山茱萸(サンシュユ)だと思います、赤い実が生るようですが確認していません。公園の片隅で見つけました。この花も裸木に咲く春を代表する花のひとつのようです。
公園を歩いていると色々な事に出会います。
体が冷えて来てトイレに寄った時です、入ったら何かヘンな感じなのです。しばらく解らなかったのですが、流れている音楽の所為なのです。小さな音なのですが、聞き馴染んだ演歌のようなのです。
「つれて逃げってよ、、、 、、、矢切の渡し、、」
オヤジはしばらく聞き入ってしまいました、日本の公園にワープしていた様です、皆さんも公園の片隅のワープゾーンにご注意下さい。外に出ると何時もと変わらぬ静かな公園です。
きっと、管理人の中に日系人でもいるのですかね。清掃の行き届いた快適なトイレでした。

汚い写真ですがお許しを。並木の幹に白いビニールが巻いてあるのです、それが何十本もなので異様なのです。よく観察すると粘着剤が塗ってあり蛾の様なものが張り付いています。
どうも、ゴキブリホイホイの要領で害虫を退治しようとの工夫のようです。捕まっているのは羽のある昆虫のようなのですが効果があるのでしょうか。
ダンゴ

時々、キッチンのカウンターがバーに変わるのです。色気が無いから立ち飲みですかね。こうやってグタグタと飲むのがオヤジの至福の時間なのですが、最後にはイイカゲンニシナサイヨという事になるのです。
スポンサーサイト